感じるな!考えろ! ~理系が本気で釣りにハマったら~

山口県 県東の瀬戸内、山陰にてルアーフィッシング!たまに釣り、魚に関する論文や本を紹介します!

初心者向け 釣り情報を集める6つの方法 山口県東部

初心者の方が一番困るのはどこに釣りに行ったらいいかじゃないでしょうか?

 そういう情報の集め方を紹介してみます。

目次

 

 

 

 

①ネットで探す

簡単なところでは釣り具屋HPですね

有名所だとポ○ントとかか○やとかがありますね。

か○や大島店では、周防大島の情報が詳しく掲載されていますので、行くときには要チェック!

行きたい釣り場近くの釣り具屋HPを調べると結構出てくるので、まずはそれを調べるのが良いと思います。

また、光市のフィッシングパーク限定ではありますが、光市HPにフィッシングパークの釣果情報が掲載されています。

アジ等の回遊魚の情報やアオリイカの釣果情報などもありますので参考になります。

光市/釣果情報

 

②釣具屋に行く

釣具屋にはHPに載せてない釣果情報も載っていたりします。また、店員さんは結構教えてくれますので、何か小物でもいいので買って、聞いてみてください。

(買わずに聞くのはマナー違反かなと個人的には思います。)

 

ツイッターやインスタグラム、ブログ

詳細な釣り場は書いていないことが多いですが、大体どのあたりで何が釣れてるかを書いている人は結構います。

住んでる地域が近い人を積極的にフォローすることで、最新情報が得られるかも?!

ただし、書いていない詳細な釣り場について問い合わせるのは、あまりお勧めしません。

 

釣り場情報を公開することは、その釣り場が荒れる危険性があります。

そのためネット上で公開することは好まれません。

ネット上でなくとも見知らぬ人に釣り場を教えることも、公開の危険があるため、私は避けています。

 

④本/雑誌類

私は買っていませんが、釣り雑誌には実際に釣り場で取材して釣れている情報を記載しているものがあります。

また、釣り場情報を集めた本もあるのでこれらを利用するのもよいかと思います。

 

⑤知人/友人を頼る

釣りをやっている知人/友人がいれば、ガイドを頼むのもよいかもしれません。

ただし、無理強いはしないように!笑

 

⑥自分で探す

今はグーグルマップ等便利なものがたくさんあります。グーグルマップの航空写真から海を眺めて釣り場を探すのも楽しいですよ!

苦労して自分でポイントを見つけ出すと釣りの上達にもつながりますし、穴場を発見できるかもしれません

どんな場所でも「とりあえず釣りをしてみる」ことで見えてくることもある・・・かも!

 

ただし、釣り禁止、立ち入り禁止、駐車禁止等には注意して、マナーを守って開拓しましょう!

 

つり情報 2019年 1/15 号 [雑誌]

つり情報 2019年 1/15 号 [雑誌]

 

 こんな記事も書いてます

 

www.shinobulure.com

www.shinobulure.com

www.shinobulure.com

www.shinobulure.com

www.shinobulure.com